プロフィール

【運営者】きなこもちのこと
30代後半
岡山県在住
2020年2月産まれの長男
2024年8月産まれの次男
息子2人のママです。
長男の妊娠中に知人からの紹介でジーナ式ネントレを教えて貰い存在を知る。
妊娠中に一度読了するが、慣れない育児の中に更に慣れないジーナ式を実践する余裕がなく生後4ヶ月までは”ディマンド・フィード(赤ちゃん主導型の授乳法)”で子育て。
長男のあまりの睡眠時間の少なさ・私の自由時間のなさのストレスから生後4ヶ月からジーナ式ネントレ開始。
年中無休、朝から夜まで営業している飲食チェーン店で社員として働きながら子育てしています。
ブログ開設をした理由
次男が生まれ、生後1ヶ月から約4年半ぶりにジーナ式を実践した際、
低月齢からガッツリ始めることによる困りごとで本をめくる毎日。
寝不足でマミーブレインの私には、「本がまず読みにくい」「欲しい情報が分散している」ことで情報に辿り着くのに苦労していました。
そんな苦労もありましたが今では「ジーナ式をしてよかった!」と心から思っています。
私のように、欲しい情報を探して、本を捲り続けているママさんたちの力になりたい。
少しでも毎日が楽になるお手伝いがしたい!
という思いでブログを立ち上げました。
息子のこと
長男
2020年2月
妊娠41週に3110グラムで生まれました。
生後4ヶ月からジーナ式開始。セルフねんねは習得せず。夜通し寝は生後8ヶ月で成功!
当時はガッツリジーナ式を頑張っているつもりだったけど、今振り返ればあれは「ゆるジーナ」だったんだ、と感じています。
保育園でも「目が堅い子(方言でなかなか眠らないという意味らしい)」で有名。
スーパー甘えん坊。
運動苦手。絵を書く事が大好き。早生まれマイペースボーイ。
年中さんの2月から家庭学習開始。
次男
2024年8月
妊娠38週に2822グラムで生まれました。
生後1か月からジーナ式開始。生後2ヶ月でセルフねんね。生後3ヶ月で夜通し寝を成功!
右耳難聴。